Airmac Extremeは壁掛けにした方がいい


Airmac Extremeは壁掛け、もしくは縦置きにした方が良さそうだ。その理由は、「電波がよく飛ぶ」から。
Airmac Extremeを1ヶ月使ってみて、"Extreme" の名を負う割には電波が弱いよね、と感じていた。2部屋をまたぐと電波が弱くなり、とくにUploadの速度が出ず、Skypeなどの利用に支障があった。

Airmac Express を増設して電波の中継をせねばならんのだろうか、たかが公団住宅の狭い物件で?

ところで、以前より部屋のレイアウトを良くするために、Airmac を壁掛けにすることを考えていた。壁掛けにするためには Air Mount という商品が良いと知り、これを手に入れて取り付けたんですよ。

フォーカルポイントコンピュータ Air Mount HSQ-ST-000001

フォーカルポイントコンピュータ Air Mount HSQ-ST-000001

そうすると、てきめんに電波状況がよくなりまして。

電波状況改善についての客観的な証拠はなかなか挙げにくいですけど、たとえばiPhoneの速度計測アプリで簡易的に測定したところによると、

横置き 180Kbits/s
壁掛け 615Kbits/s

ぐらいに、劇的に良くなりました。何より通信途中に接続が切断されることがなくなったことの恩恵が大きいです。

こういう形状の基地局なので、やっぱり筐体鉛直方向の電波指向性が高いということだろうかね。ということは、すくなくとも平屋建やマンション住まいの方はAirmacを縦置きにすべきということだろうね。

買うならAmazon.comで買え

ところでこのAirMount、けっこう高価です。Airmacを壁にとりつけるだけのこの部品が、Apple Storeで7000円ほどもします。これだけで Buffaloの801.11n基地局 が2台も買えたりします。

せめて円高の恩恵にあやかりましょう。米国アマゾンで買う と 本稿執筆時点で 32ドル ($1=\80 換算でも2500円程度)。一番安い送料を加えても4000円を切ります。

なお、AirMount取り付けは壁に結構大きなねじ穴を開けることになりますんでご注意を。たぶん石膏ボードの壁にしか取り付けできません。

取り付け例


Appleロゴが正対するように取り付けると、ケーブル類の端子が上面に向くことになります。モールとスパイラルチューブで配線を隠すとええ感じです。なおケーブル端子が下面に向くような取り付けも可能(だと思う;未確認)、その場合はAppleロゴは上下逆さになります。


このように、壁とAirMacの間にはすき間が空きます。放熱の効率を考慮しての設計でしょう。良くできてますわ。