2008-01-01から1年間の記事一覧

紅葉期の嵐山でレンタサイクルを借りてはいけない

嵐山ではレンタサイクルが利用できる。移動の時間を極小にすべく、駅前でレンタサイクルを借りることにした。レンタサイクル屋に到着したときは生憎すべての自転車が出払っていて、自転車を借りるにはしばらく待たなければならなかった。今から思えば、この…

最盛期の京都嵐山に紅葉を見に行きました。

気合を入れて京都に行ってきた。なぜ気合が必要かというと 三連休の一日目 紅葉の最盛期 絶好の快晴 という複合条件により交通渋滞が必至だったからだ。けれど京都市が勧める「パーク&ライド」というものの存在を出発直前に知り、それに倣って郊外に用意さ…

なばなの里

なばなの里を初めて訪なう。 いやホンマ花だらけ。

賃貸マンションの管理状況を知るためのポイント

隣のマンションは新築半年だというのに荒れ具合が甚だしい。 こんな物件を掴まされないためにも、賃貸マンションの管理が行き届いているかどうかを簡単に知るポイントを少しだけ挙げてみる。他のポイントをご存じの方は教えてください。 ゴミ集積場 自転車置…

初めてのHRC

米国中部を縦断する出張中であります。出張にはボスに同行してるんですが、このボスがハードロックカフェ(HRC)マニアで、出張で訪れる地にあるHRCでTシャツを買うことを一つの楽しみとしている方なのです。この度の出張でも、各地に立ち寄ったついでに現地の…

無駄のある人生を

先の土曜日の話。 学生のときに所属した部活動団体が今年で創立20周年を迎え、それを記念してパーティをやるというので、夕方に西宮へ向かう。 部活を引退してはや10年。参加者の多くが年下なのだ。思えば遠くへ来たもんだと思う。 創部より20年のあいだ、常…

友人の言ひし言葉ぜ忘れかねつる

お金とか時間なんかは、増える・減るの観点で考えるよりも、生きる・生きないの観点で考えた方がよいよ。 なるほどね、メモメモ。

質問ができない記者、記者に取材を依頼する記者、という既視感

http://netallica.yahoo.co.jp/news/47214という記事を読みまして。 「他人顔」とも揶揄された福田康夫首相を、辞任会見の最後の質問で切り崩した地方紙記者に注目が集まっている。首相は激怒したものの、官邸記者特有の“間合い”にとらわれない乾坤一擲(け…

「エンタの神様」は壮大な社会実験をやっている

普段テレビを見ることのない生活だが、盆休みに時差に煩わされることなくオリンピック競技が見られるとなるとやはりテレビが近くなる。 五輪中継の狭間に、ひさびさに「エンタの神様」を観た。波田陽区がギター侍のネタをやっていた*1ころ以来なので、2年ぶ…

ミッドランドスクエアからの夜景眺望

ミッドランドスクエアの展望台を訪ったのは初めてではないけど、カメラを抱えて行ったのはこれが初めて。ここはかなり撮影者泣かせの場所だなぁと思う。どうしてもガラス面の反射光が写り込んでしまう。反射光を避けるためにはカメラのレンズをできるだけガ…

虐待か否か、という出来事

某モールで買い物を終え立体駐車場に駐めた自分の車へ戻るときに、通りがかったある車の中に一人残された子供が泣いているのを見つけた。車のエンジンはかかっていない。記録的な暑さが観測されるここ最近だ、空調のない車内は夕刻とはいえ相当な高温になっ…

かみなりショー

これまでなかなか機会に恵まれなかったけど、ついに撮ったぞ!!! 稲妻ってアートやなと思う。雷はわがままアーティスト。

海の日が祝日である理由

海の日とはまことに不思議な祝日だ。Wikipediaによると 国民の祝日に関する法律(祝日法)では「海の恩恵に感謝するとともに、海洋国日本の繁栄を願う」ことを趣旨としている。 ということだが、国民全員が祝うイベントとしては根拠が薄い。ましてや「7月の…

ランディ・パウシュ語録

最後の授業 DVD付き版 ぼくの命があるうちに作者: ランディパウシュ,ジェフリーザスロー,矢羽野薫出版社/メーカー: 武田ランダムハウスジャパン発売日: 2008/06/19メディア: 単行本購入: 33人 クリック: 354回この商品を含むブログ (177件) を見る 「最後の…

crossreview(クロスレビュー)始めた

crossreview(クロスレビュー)というサービスをしばらく使ってみようと思います。本「独言ノ綴」にパーツを貼り付けます。 仕事中に眠くてたまらなくなったときに、眠気を覚ますためにこっそり更新することになると思います。

二度とやらないと誓ったネタ

かなり年下でロック好きを自称していた後輩と話をしているときに、話の流れの中でネタ的に 「まあオレは死ぬまで18歳やけどな」 と言うたところ、なんか微妙な空気で苦笑される。 あー、やっぱり若い人はブライアンアダムスなんて知らんよな、聴いたことない…

最初の晩餐で奥さんにブチ切れられた話

少し前に、後輩の結婚祝い飲み会をした。そこには彼の奥さんも駆けつけて、まあいろんなエピソードを聞かせてもらった。 そのなかの一つのエピソードで、二人が同居を始めてすぐにこんなことがあったのだそうだ。 奥さんが後輩氏に初めて作った晩ご飯が、カ…

自動あいさつ

自動販売機とか機械とか、そういうやつに「ありがとうございました」と喋らせるような設計をする意図は何なんだろう、何を目的に「ありがとう」という音声を流すのだろう、と思う。人の神経を逆撫でる以外の用途はないのに。

楽天ブックスへの愚痴

ようやく積ん読を消化しきって、久しぶり(といっても2週間ほど) に本を買おうと楽天ブックスで注文する。 決済の段になって、決済金額が合計金額よりも高いことに気づいた。よく見ると「送料」なる科目が計上されている。購入金額の総計は、送料が無料となる…

親の心配

母から入電。 ひととおり用件を交わしたあと、付け加えるように母の言葉。 「こないだ秋葉原で大きな事件があったから聞くんやけど、アンタは大丈夫か、いま寂しくないんか?」 ———ボクは大丈夫だよ、ママン。

終わりの会が育んだ、現代ニッポンの国民性

小学生の頃、毎日帰宅前に「終わりの会」という行事をおこなっていた。今日一日の良かったこと、悪かったこと、その他連絡事項の確認をしたのちに全員で「さようなら」の挨拶を交わしてその日は散会、帰宅となる。Googleで「終わりの会」を検索する(→終わり…

熱田まつり奉納花火大会 2008

昼あたりから雨が降り続いていたため、今年は中止になるだろうと思ったが、やがて窓外から大きな音響が届きはじめる。ブラインドを開けると、雨の中に花火が咲いている。へー、雨天でも花火は上がるのか。 今年も昨年と同様、部屋の明かりを消してカメラを窓…

大声で電話をしているかもしれないあなたに告ぐ

確かに車内で通話する人はなぜか 話すときの声がやたらとでかい傾向にあるような気はする。 「うっせえな」と思われやすいかもしれない。上のブログ記事の主旨には外れるけど、この引用を枕に、前々から気になっていたことを書く。人はどうやら、相手の会話…

コンデジが壊れたので新しいものを買おうと考えてます

デジカメを買おうか買おうまいか迷っているときに、使用頻度を考えて躊躇するのは間違っているんじゃないかと思う。 大切なのは、とりたいと思った瞬間に手元にあるかどうか、あってほしいのはどんなカメラか、ではなかろうか、と思うんです。撮りたいと思う…

ソフトバンク3Gケータイのメール遅配がひどい

先の12月頃に3G端末へと機種変更したんだけど、その途端にメールの受信に遅配が頻発するようになった。いや、遅配と言うより無配という表現が正しいかも知れない。何せこちらから手動で「新着メール受信」をしない限り、配信されない状態が何日も続くのだか…

茶色が似合いますね

スーツを買いに行った。 仕事でスーツを着ることは稀で、冠婚葬祭のときに袖を通す程度である。一月前に社の用事で久しぶりにグレースーツの出番を迎えたんだけど、手持ちのものは遙か昔、就職活動のときに三宮の青山にて、「リクルート8点セット」のサンキ…

サザンオールスターズの活動休止に思うこと

さてはサバティカルだな。

そこで働く理由は何ですか。

先日会社の同期たちと共に、数ヶ月前に転職した元同僚Aを囲んで雑談をした。そこでAに聞いた新職場の体験談はなかなか面白く、職業の選択について考えさせられるものだった。 Aの転職先は世界に名だたる超大手家電メーカーである。製品分野は多岐にわたり、…

突然の僥倖

つまらない記事を一つ書く。 今しがた、自販機でジュースを買ったのだが「当たり、もう一本」が出てしまった。 子どもの頃にはこんな当たりつき自販機をよく見かけたもんだが、今どきこんな自販機が存在するとは思っていなかったし、またよく利用するあの自…

「囚われのチベットの少女」

囚われのチベットの少女作者: フィリップブルサール,ダニエルラン,今枝由郎出版社/メーカー: トランスビュー発売日: 2002/05/20メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 29回この商品を含むブログ (7件) を見る 「ダライラマ万歳」「チベットは自由の国だ」「中…